FAQ(よくある質問)

質問カテゴリー

新規登録

  • メールのフィルタリングに検知されている可能性がございます。
    迷惑メールフォルダをご確認ください。

    また、Gmailをご利用の場合はメール到着まで数分~数十分お待ち頂く事がございます。

    それでもメールが届かない場合は、登録時のメールアドレスを誤って入力した可能性がございます。
    お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。

  • 新規利用登録 (※ログイン中は登録フォームが表示されません) 」時に、メールアドレス覧に誤ったアドレスを入力した場合、メール認証によるアカウントの正式登録が行えず、アカウントを有効化する事ができません。

    この場合は誤って登録したアカウントを削除し、再登録を行う必要がございます。

    新規登録の申請後に、メール認証によるアカウント有効化の為のリターンメールが届かない場合は、和歌山県データ利活用推進センターにてアカウントの削除手続きを行わせていただきますので、「お問い合わせフォーム」より、誤って登録したアカウントの削除依頼をお送りください。

    アカウント削除完了後に、 再度新規利用の登録手続きをお願い致します。

ログイン

  • パスワードの入力内容に誤りがあります。

    正しいパスワードを入力し直すか、「パスワードをお忘れですか ?」をクリックして新しいパスワードの発行手続きを行ってください。

    パスワードの再設定申請画面にて、ユーザー名またはご登録頂いているメールアドレスを入力して「新しいパスワードを取得」ボタンをクリックすると、ご登録のメールアドレス宛てに再設定用のURLが送信されます。

  • ユーザー名の入力に誤りがあります。

    新規利用登録時に自動返信で届いた登録内容のメールをご確認いただき、再度ログインをお試しください。

  • ログインできているのに「管理画面」ボタンをクリックしても下記メッセージが表示されてアクセスできない場合

    「”和歌山県データ利活用アーカイブ” ダッシュボードへのアクセスを試みましたが、現在このサイトでの権限がありません。もし “和歌山県データ利活用アーカイブ” ダッシュボードにアクセスする必要があるとお考えの場合は、サイトネットワーク管理者に連絡してください。」

    システム管理者により、アカウントのアクセス権を停止されている可能性がございます。

事例管理

  • Internet Explorer11で確認されているブラウザー依存の不具合です。
    最新バージョンにアップデート頂くか、Chrome、Firefox、Edgeいずれかをご利用ください。

  • 公開されている事例に対する公開期限はありません。
    また、編集画面にて「投稿有効期限」を設定し、下書きまたは非公開状態に自動で切り替える事が可能です。

    但し、サーバー負荷軽減の為、下書き状態で長期間保存されているデータに関しては、およそ6ヶ月程で通知なく削除致します。
    掲載を終えた事例の削除依頼は、管理画面のダッシュボードからリンクされている復元・削除依頼フォームよりご依頼ください。

その他

  • タイトルの文字列に対するAND(全文一致)となります。
    例えば「観光と産業の統計」というタイトルのページが存在した場合に、「観光 産業」で検索すればヒットしますが、「観光 産業 自然」で検索した場合、すべての条件が当てはまらないのでヒットしません。

  • アップロードの上限サイズは1度のアップロードにつき16 MBまでです。
    アップロード数に制限はありませんので、複数回に分けていくつでもアップロードしていただけます。

    アップロードできるファイルの拡張子は下記のとおりです。

    画像 jpg jpeg png gif
    音声 mp3 m4a midi mid wav
    動画 mp4 m4v avi mov ogv ogg
    その他 zip gz gzip pdf doc docx ppt odt pptx pps ppsx xls xlsx